Top
About
Case Studies
Updates
News
BAUM NOTE
Woody Note
Publicities
Recruit
Contact
EN
English
Instagram
Facebook
Behance
Top
About
Case Studies
Updates
News
BAUM NOTE
Woody Note
Publicities
Recruit
Contact
EN
新型コロナウイルス対策のポスターを無償配布しています
新型コロナウイルス対策のポスターを
無償配布しています
Place Branding
選ばれる場をつくる
人が集い価値を交換する。名前に「場」とつく人の集合では、社会を前に進めていく活動が日々行われます。経済、公共、さまざまな機能を持ちます。それらをアップデートすることで未来が変化していきます。ヴィジョンを持った人たちと新しい選択肢をつくる。たくさんの選択肢から選ばれる場に育てていく。戦略的な言葉やデザインの力でヴィジョンをアクションに。場うむ会社、バウムです。
About us
Place Branding
選ばれる場をつくる
人が集い価値を交換する。名前に「場」とつく人の集合では、社会を前に進めていく活動が日々行われます。経済、公共、さまざまな機能を持ちます。それらをアップデートすることで未来が変化していきます。ヴィジョンを持った人たちと新しい選択肢をつくる。たくさんの選択肢から選ばれる場に育てていく。戦略的な言葉やデザインの力でヴィジョンをアクションに。場うむ会社、バウムです。
About us
SHIBUYA CAST.
Guide to getting lost in Hokkaido
HOTEL NUPKA 街をつくるホテル
Portland, Oregon
丸の内仲通りアーバンテラス
IKEGAMI AREA RENOVATION PROJECT
Branding
ヴィジョンをアクションに
事業やプロジェクトをはじめるとき、ブランディング戦略とデザインは欠かせません。新しいアイデアは常にどこかしらオルタナティブ、つまり新しいアプローチがあります。その新しさを誰もがわかるように、そしてビジネス的に持続可能なかたちを考えてつくっていきます。日本的な丁寧さは忘れずに、北欧的な人間中心主義に基づいて、アメリカ型のプロセスで論理的にすすめていくことが特長です。
Coffee Wrights
発酵文化人類学
HYTTER LODGE & CABINS
TOMURAUSHI
SON OF THE SMITH
BENTO おべんとう展
NEWS RELEASE
新型コロナウイルス対策ポスター ホリデーバージョン配布スタート
オンラインイベント「Tokyo Denmark Week 2020」に登壇します。
2020年秋の採用
More News
PUBLICITIES
Book Design 365
アートディレクター / デザイナーのラフスケッチ
日経MJ
More Publicities
BLOGS
社長のブログ
働き方の未来(北欧のコロナ後を考えるディベートから)
ロックダウン vs スモールビジネス
「買わないでください」のその先へ
View All Posts
社員のブログ
大都市の中に現れる、子どもたちがつくるもう一つのまち
コロナ禍のデンマークの公共から探る「ニューノーマル」へのヒント
How small design studio helped thousands of small businesses in Pandemic
View All Posts
Recruit
採用情報
様々なバックグラウンドをもった人が集まる会社です。共通していることはブランディング、デザインや街づくりについて並々ならぬ想いを持った人であること。ご応募お待ちしています。
RECRUIT