PODCASTのふりかえり バウムでは今年、新しい取り組みとして、Podcast「場ジヲ」をはじめました。言葉から街まで、人と人の関係を生み出す「場」がテーマのトークプログラムです。 これまでに15回の配信をしましたが、初期にはバウムの仕事の紹介、中盤からはさまざまなゲストを迎えしての対談を中心としてきました。お越しいただいたゲストは、街、お酒、精密機器、写真、飲食店、イベントなど、多様な”場”をつくっている・つくるために学んでいる方々。バウムの伊藤がナビゲーターを務め、お話を伺いました。 伊藤はこう振り返ります。 「やはり会話形式は、想像していないエピソードをお聞きできるのが醍醐味です。それぞれの場(=もの)づくりの経緯をお聞きするなか、過去の個人的な想い出や記憶にふと言及いただくことが多々ありました。旅行中に偶然見たアート作品、ご両親のルーツ、ある方へのやまぬ尊敬の気持ち、何年も前に交わしたさりげない会話…。コンセプトをつくるというと、決められた期間のなかでまったく新しい何かを組み立てるという印象が強いかもしれません。ですが意志をもってつくられるものには、その背後には、つくり手がいつの日かに経験した感覚や感情の蓄積が、無意識にも凝縮されている。記憶を思い返される際のゲストの声色や話しぶりから、そんなふうに思えてくるのでした。一方、完成された場では通常、そうしたつくり手の物語がありのままに語られることはありません。みんなが使うことを前提として、簡潔に仕上げるためです。ですが、つい通ってしまう・胸が躍るような場所や商品からは、私たちは、無意識にも背後にいるつくり手の多様な感覚・感情を受け取っているのかもしれません。」 人と人の間で価値の交換が起きる状況を、バウムは”場”と呼んでいます。配信を通じて、意図せずとも、私たち自身がその概念をあらためて実感することになりました。まだ聴かれたことがない方も、続きを聴かれる方も、ゲストが時折共有してくださる個人の旅路に想いを馳せていただくと、異なる視点がみえてくるかもしれません。 とはいえ、やはり気張らずにお楽しみいただけるのが一番です。これからも、場ジヲが、みなさまのご移動や作業のちょっとしたおともになれば幸いです。 番組は以下リンクからお聴きいただけます。 SPOTIFYで聴く APPLE PODCASTで聴く BAUM LTD. は、以下の期間を年末年始のお休みとさせていただきます。 【年末年始休業期間】 2024年12月28日(土)〜2025年1月5日(日) この間にいただいたお問い合わせは、2025年1月6日(月)以降、 順次ご返信させていただきます。何卒ご理解いただければ幸いです。 来年も引き続きよろしくお願いいたします。 どうぞ楽しい年末年始をお過ごしください。